からだのこと 【パパ向け】その症状は産後鬱!?ママの様子に要注意!二人で乗り越えよう! 長らく書こうと思っていて後回しにしていました。今回は、1人目を出産した直後にママが実は病んでいたというお話です。誰しもが同じとは言いませんが、出産後はホルモンバランスも崩れていますし精神的に不安定な状況です。これから出産を迎える、または出産... 2019.07.16 からだのことパパママ体験記出産
からだのこと 知っておきたい悪寒戦慄とは【パパ向け】 我が家では、赤ちゃんが産まれた後は、なるべく世話をする時間を分担しています。私の仕事がシフト制なので、早番の時はなるべく早く帰って帰ってから夜中2時位までの授乳・オムツ・夜泣きは引き受ける。その後は寝るねーって感じでママに引き継ぐ。遅番の時... 2018.05.03 からだのことパパママ体験記出産
体験記 【ママ】2人目の出産 その④ 出産直後 無事出産!分娩時間は3時間ほどでした。赤ちゃんはパパと計測へ。こちらは産後の後処理。胎盤はするりと出てなんか気持ち悪い気分。その後少し裂けてしまってたらしくて、縫う処理、、!出産前の内診の時の怪しい先生登場でやっぱり何も言わず麻酔ブスブス。... 2018.04.30 体験記出産
体験記 【ママ】2人目の出産 その③ 分娩 5時すぎなんとか分娩台へ。どうやって乗ったのかあんまり覚えてない、、主人はいつの間にかビニール服?着て横に。後はひたすらいきむのみ!絶対○○○出てた。拭かれてたもん。消えたい。でも肝心の赤ちゃんは出て来ない。「おへそ見ながら力入れてー!目は... 2018.04.26 体験記出産
からだのこと 陣痛にもいくつか種類があるって知ってましたか? パパも知っておくべき!実は陣痛は何種類もあります。出産を迎える前に知っておきたいパパに出来る事。本陣痛と前駆陣痛はこんな感じで違う!本陣痛が来てもまだ出産じゃない!?妊婦さんに効果的なクッション!?夫婦円満の為に読んでおいて損はない。 2018.04.25 からだのことパパママ体験記出産
体験記 【ママ】2人目の出産 その② 陣痛 1時陣痛室で助産師さんに「このまま入院して2日経っても陣痛来なければ促進剤かなー」え?破水したらすぐ陣痛じゃないの?入院日数増えたら入院費いくら増えるの?その間息子の送り迎えは?主人は仕事休むか早退できるの?促進剤っていいイメージ全くないけ... 2018.04.23 体験記出産
からだのこと 【ママ】2人目の出産 その① 破水 2人目の出産は破水スタートでした。23時ベッドで寝てると突然下半身で何かが千切れる?弾けるような違和感。次の瞬間大量におもらし。想像よりも止まらない水にパニックで主人に八つ当たりしつつ病院に電話、、お風呂禁止、すぐ病院に来てくださいと、、息... 2018.04.22 からだのことママ体験記出産